【副業日報|広島】平日夜2時間で6,010円(時給3,005円/件単価約668円)ゲリラ豪雨でも“安全第一”|Uber Eats(ウーバーイーツ)×二刀流ワーク
投稿日:2025年8月27日(水)|カテゴリ:副業日報|著者:配達パートナー@広島
「本業が終わって帰宅したら、そのままソファ直行……」──正直、50代の夜は体が重い。でもそこで一歩だけ踏み出せるかが分かれ道。私は“本業+α”で未来の選択肢を増やすために、今日も広島の街へバイクを走らせました。
雨雲レーダーが当たり、夕方にゲリラ豪雨+雷。それでも安全第一でルートを組み替え、短時間集中の回転勝負。結果は2時間で6,010円。この記事では、時給を落とさずに撤退ラインまでやり切る設計と、配達後に行うWordPress×広告運用の“頭脳の副業”まで、体験ベースで共有します。
📍 配達デリバリー日報(2025年8月27日・水/広島市/晴れ時々ゲリラ豪雨)
- ⏱ 稼働時間:18:00〜20:00(2時間00分=2.00h)
- 📦 件数:Uber Eats(ウーバーイーツ)8件/Wolt 1件(合計 9件)
- 💰 報酬:6,010円
時給:3,005円/1件あたり:約668円
- 📝 メモ:雷雨で“屋根下ピック”と幹線回避を徹底。短距離×回転で時給を維持。
🚴 体験談|ゲリラ豪雨下でも“安全第一×回転”で時給死守
18時、雲行きが怪しいのでレインウェアを先に装備。アプリをオンラインにしたら、屋根のあるピック地点に寄せて待機。こうしておくと、鳴った瞬間の移動距離が短く、土砂降りでも濡れにくい。今日は雷を伴う強い雨で、Uber Eats(ウーバーイーツ)の単価が上振れ。とはいえ視界が悪いので、右折が多い幹線と橋上は避けるルートで回しました。
2時間の短期戦では、「目標達成→+1件で撤退」がルール。気温・疲労・集中力の消耗が大きい日は、早めに切り上げるほうが翌日に効きます。50代は“根性”ではなく設計。この割り切りが結局、数字(時給)を守ります。
📌 初心者向け|知らないと損する“時給を守る3原則”
- 待機は屋根下が基本:雨・猛暑・寒波は体力と時間を削る。屋根下ピック地点を3箇所、事前にGoogleマップでブクマ。
- ショート回転>単価のロマン:1件の数字より、1時間の合計。回転が止まったら200〜400mだけ小移動。
- 撤退ラインの先決:目標金額を超えたら+1件で終了。疲労の持ち越しを止め、継続率を上げる。
📣 はじめる勇気は“15分”あれば十分。最初の1件を取りに行こう
Uber Eats(ウーバーイーツ)は、平日は2時間・休日は午前集中など、本業と両立しやすいのが強み。まずは勝ち筋エリアと撤退ラインだけ決めて、軽く動いてみましょう。
\配達を始めたい方はこちら/
副業としてUber Eats(ウーバーイーツ)を始めてみたい方は、以下のリンクから登録可能です。
※報酬は時間・地域・プロモーションによって異なります
📝 本日の詳細ログ
- 18:00開始。雨脚を見て屋根下ピック地点へ寄せてオンライン。
- 19時台はショート中心に回転、強雨時はアンダーパスを避け視界を確保。
- 無音が5分続いたら200m小移動→再び鳴る面に入って回復。
- 20:00で目標超え、+1件で撤退。
🔧 改善メモ(次回の自分へ)
- レインウェアの撥水が落ち気味。週末に再撥水処理。
- 雷注意報時は高架・橋上の回避を徹底(横風+視界不良)。
- ショート連鎖の“結節点”を3→4地点へ拡張して選択肢を増やす。
🧠 配達後は“仕組み化タイム”:WordPress・広告運用
帰宅後はWordPress更新とGoogle広告/TikTok広告のチューニング。CTAの位置・色・文言をABテスト、広告は除外KWと入札調整でムダ打ちを削減。配達で得たキャッシュを学びとツールに再投資し、翌月以降の成果を複利化します。
🚀 まとめ|完璧より継続。“設計できる人”が最後に強い
2時間で6,010円(時給3,005円/件単価約668円)。数字は派手じゃなくても、安全第一で時給を落とさない設計と撤退ラインがあるから、明日も走れます。50代は若さではなく仕組みで勝つ。まずは今日の2時間を確保して、一本目の案件を取りに行きましょう。
水分補給と安全運転で、また明日。今日もお疲れさまでした📦✨