【配達デリバリー日報】50代サラリーマンの副業チャレンジ|2025年7月6日(日)
「50代になって副業を始めるのは遅い」と思っていませんか?私はそうでした。でも、今では本業後の数時間が、人生を豊かに変える時間になっています。今回は、広島市で行っている配達デリバリー副業のリアルな日報と、そこから見えてくる小さな成功の積み重ねについてご紹介します。
配達デリバリー日報(2025年7月6日(日))
- ⏱ 稼働時間:07:30~13:30
- 📦 件数:Uber Eats 9件 / Wolt 9件(合計 18件)
- 💰 報酬:10,949円
- 🌤 天候:晴れ
今日は本業がお休みだったため、朝からしっかりと配達に出動。週クエ1段目をクリアし、Woltの単価も良くてまずまずの収益に。とはいえ、昼間の暑さは過酷。集中力の維持が大変で、体力勝負を痛感しました。
📊 配達デリバリー週次まとめ(2025年6月23日〜2025年6月29日)
- ⏱ 稼働時間:21時間20分
- 📦 配達件数:Uber Eats 56件 / Wolt 16件(合計 72件)
- 💰 収益:36,601円(週クエ込)
平日は会社勤めのため、仕事終わりの限られた時間を活用して配達。週末は朝から稼働。こうした地道な積み重ねが、月1〜2万円以上の副収入につながっています。
副業を始めたい方へ伝えたいこと
50代での副業スタートに不安を感じるのは当然。でも、「本業+α」の時間に挑戦してみることで、毎日がちょっとだけ楽しくなります。最初は報酬が少なくても、積み重ねが自信になります。
私も最初は鳴りが悪くて不安になったり、体力的につらいと感じたことも。でも、今では「今日もやり切った!」という感覚が、仕事以上の充実感につながっています。
あなたも一歩踏み出してみませんか?
もし、「毎日同じルーティンに飽きてきた」「少しでも収入を増やしたい」と思っているなら、配達副業は選択肢のひとつです。私のような普通のサラリーマンでも、こうして稼げる現実があります。
まずは週1回、仕事終わりに1時間だけ。そこから変化が始まります。ぜひ一緒に、一歩を踏み出してみましょう!