【副業日報】30分で副収入983円!50代サラリーマンのリアルな挑戦記|2025年7月3日(木)
こんばんは。広島市で平日は会社員、夜はフードデリバリーパートナーとして副業に励んでいるKです。
今日は本業で大きなトラブルがあり、予定よりも2時間以上残業。正直なところ、心身ともにクタクタでしたが、「こういう日こそ、何か動いてリセットしよう」と思い、帰宅後に短時間だけ配達に出てみました。
📊 今日の配達成績
日付 | 2025年7月3日(木) |
---|---|
天候 | 晴れ(蒸し暑い夜) |
稼働時間 | 19:30~20:10(約40分) |
件数 | Uber Eats:1件/Wolt:1件 |
報酬 | 983円(週クエ込み) |
🧠 疲労×配達=リフレッシュ?
わずか40分の稼働でしたが、バイクを走らせると風が心地よく、仕事のモヤモヤが少しずつ解けていく感覚がありました。
もちろん、体は疲れていました。でも、自分の意思で「稼ぐ」ために動いたことが、精神的にプラスになった気がします。
Woltは最近鳴りが鈍い傾向があるものの、今日は1件拾えてよかったです。Uberの方も、単価は控えめでしたがスムーズに配達完了。
📈 クエスト進行と学び
昨日のうちにUberの週次クエスト1段目(20件)をクリアしていたため、今日は実績よりも“継続習慣”が目的。
- ☑ どんなに疲れていても「やれる範囲で1件でも動く」
- ☑ 成果より“自分で自分を動かせた”ことに価値を置く
これは副業を継続する上で、すごく重要なマインドセットです。
💬 仕事終わりに副業するリアル(50代の本音)
本業があるサラリーマンにとって、「副業=第二の仕事」ではなく「もう一つの人生への準備」だと私は思っています。
本業だけに頼れないこの時代、50代でも遅くない。いや、むしろ「遅いかも」と感じた時こそ、最高のタイミングです。
疲れてても、やってみる。1件でも、1歩でもいい。
大事なのは「今日も自分を少し前に進めた」という実感。
📝 ブログ更新と副収入のW構造
配達だけではなく、夜はこうしてWordPressで記録をつけています。ブログはまだ収益化には至っていませんが、記録・思考整理・発信…すべてが自分の資産になると確信しています。
「書くこと=振り返ること」。今日も自分の時間を少しだけ未来に投資できました。
📣 明日への一言
今日は疲れていた。でも動いた。
その行動が、あなたの未来を変えます。
「副業やってみようかな…」と少しでも思ったあなた、まずは1件だけ配達してみませんか?
お互い、明日も前に進んでいきましょう!
✅ 今日のまとめ
- 短時間でも配達することでリフレッシュ&実績継続
- 週クエ1段目クリア済だからこそ、焦らず稼働できた
- 副業は“やれる範囲でコツコツ”が鉄則
本日も一日、お疲れ様でした。